とある一日

久しぶりの更新と成りました。 これから時々更新して行こうと思います。 よろしくお願い致します。 ↑縫合の練習中。 なかなかコツがいるのか悪戦苦闘中です。 ↑ペットボトルを練習台にがんばってます。

災害訓練

医学部医学科4年生は救急・災害医学講座の講義で2コマ利用しての災害訓練を行っています。 今年度は7月4日にその災害訓練を行いました。棒が2本と毛布があれば担架の代わりになる。 ↑このあと見事に棒が折れましたので、くれぐれも丈夫な棒を使用して下さい…

大学院特別セミナー

5月9日に大学院特別セミナーが開催されました。平成23年度大学院特別セミナー 「臨床神経外科学の動向」 小林 茂昭 先生 信州大学名誉教授 社会医療法人財団慈泉会相沢病院 理事 医学研究研修センター長 脳卒中・脳神経センター長

災害医療救護班派遣

3月29日から岩手県釜石市へ 若杉先生、山城先生、道谷さん、中村さん、若月さんが 高岡市民病院のチームと合同での活動に向けて出発しました。 ↑取材をうける若杉先生

災害医療救護班派遣

3月28日から宮城県気仙沼市へ 松井先生、岡澤先生,米道さん、藤井さん、村崎さん、武田さんのチームが派遣されました。 今後引き継ぎを行いながら、順次交代チームが送り出される予定です。

富大DMAT2&富山市民病院DMAT

第2陣は富大DMAT2&富山市民病院DMATで当院から医師1名、看護師1名、富山市民病院から医師1名、看護師2名、調整員1名が2台の車で出発しました。 医師 長妻正浩先生 11日(金)21:00 市民病院の車両で大学病院を出発し、 15日(火)12:00 富山大学に戻ってき…

富大DMAT1

第1陣である富大DMAT1は医師2名、看護師2名、調整員1名のチームで現場へ向かいました。 医師 若杉雅浩先生 医師 松井恒太郎先生 11日(金)18:00に出発し, 14日(月)6:30に富山大学に戻ってきました。

DMAT

DMATとは「災害急性期に活動できる機動性を持った トレーニングを受けた医療チーム」と定義されている災害派遣医療チームのことで、Disaster Medical Assistance Team の頭文字をとって略してDMAT(ディーマット)と呼ばれています。 医師、看護師、業務調整…

DMAT出動まで

3月11日(金) 大地震発生の知らせをうけて、救急部スタッフ、富山大学附属病院DMATチームのメンバーが救急部医局に集合。 出動に向けての物品確認。 情報の収集。 視界不順でヘリが飛行不可能、自動車での移動のため交通情報の入手。 18:00富山県の要請によ…

シミュレーター

学生も頑張ってます. 脈のチェック

心肺蘇生法

研修医のN先生、救急救命士のHさん 頑張ってます.

ニュージーランド地震

ニュージーランド・クライストチャーチの地震で富山県の方々が大量に被災し、かつ重症者が予測されることより、患者と家族の支援、現地の医療連携の調整などを目的とし、大学当局、県、市と協議の結果、当教室より、濱田浄司医師を現地に派遣することとしま…

今日のおやつ

A先生から鳥取・島根のお土産を頂きました。

心肺蘇生法

医学科4年生が心肺蘇生法の練習をしに救急部へやってきました。 回復室で特訓です。

人口密度

BST実習の5年生に加えて、基礎配属で3年生が1ヶ月救急部に実習に来ています。 5年生4人、3年生5人。 ぎゅうぎゅうです。

あけましておめでとうございます

富山市の某動物園で撮影しました。

今日のおやつ

A先生から北海道のお土産を頂きました。 ロイズのチョコレートおいしゅうございます。

今日のおやつ

12月3日に大学院特別セミナーで香川大学医学部脳神経生物学 准教授の中村 丈洋 先生が講師としていらっしゃいました。 その際に頂いたおやつです。 いつもありがとうございます。

今日のおやつ

T先生が第3新東京市に行ってらしたということで、エヴァンゲリオンのお菓子をお土産に頂きました。 そして、なぜか私とM先生にローソンのクリアファイルを・・・。 やばい。エヴァ好きだと思われてる。

今日のおやつ

W先生からのお土産の「みそまん」です。 早いもの勝ちですよ〜〜

胸骨圧迫

急に寒くなりましたね. さぁ 胸骨圧迫の練習で体を温めましょう.

今日のおやつ

W先生からのカナダのアルバータ州立大学お土産です。 あちらはもう寒いらしくて、朝方には0度まで下がるとか。 詳しいお話を聞きたいのですが、W先生は本日富山消防での救急活動訓練に行ってしまいました。 メープルシロップおいしいですよねぇ。

おめでとう

Sさんお誕生日おめでとう

縫合の練習

針と糸を使って縫合の練習です。 裁縫の道具とは違いますね。 若かりし頃、交通事故でおでこを切って、縫われたことを思い出しました。

医学科5年生 臨床実習

医学科5年生は夏休みも終了し、昨日からまた臨床実習が始まりました。 今回は5人のグループです。 さぁ、後期も頑張りましょう。

新しい仲間

講座に新しい仲間がやってきました。 AIRSIMくんです。 ・・・黒い。 ・・・怖い。 アメコミの悪役みたい。 皮膚をかぶると5万円アップなので、こちらになりました。 仲良くしてね。 誤操作すると歯が落ちちゃうぞ(ハート)

富山高校

富山大学杉谷キャンパスでは、富山高等学校理数科2年生の生徒が大学での研究、科学的思考を体験するために研修生として受け入れています。(1日のみですが) 19日に当講座にも3名の高校生がやってきました。

オープンキャンパス

本日はオープンキャンパスで、他大学の医学生が見学にいらっしゃいました。 富山県出身で他県の大学に進学された方々だそうです。 講座自慢のシミュレータで実習です。 夏休みなのにみなさん熱心ねぇ。

新聞記事

2010年8月13日に開催されました第3回富山大学TEENSセミナーが北日本新聞に掲載されました。

TEENSセミナー

2010年8月13日に第3回富山大学TEENSセミナーが開催されました。 救急医療の現場を体験 命を救うのは君だ! ワタクシは13日から夏期休暇を頂きましたので、残念ながら当日の写真がありません。 前日の準備段階の写真でご勘弁を